その他装備 国産初の本格熊よけスプレー「熊一目散」のレビューと考察 令和7年(2025年)5月に、国産第一号となる、本格的熊よけスプレー「熊一目散」が発売されました。今回は、実際に「熊一目散」を購入し、登山用の熊よけスプレーとしての実用性などについて考察していきます。 2025.06.26 その他装備動物対策登山装備遭難事故
その他装備 熊よけスプレーの安全クリップは二種類?~買い替えに注意! 熊よけスプレーの引き金部には安全クリップ(セーフティークリップ、安全装置)が付いていますが、安全クリップは、紛失してしまったり、破損してしまうこともあります。安全クリップがない状態で携帯した場合、誤射の危険が高まりますので、なくしてしまった場合などはすぐに別売りの安全クリップを購入しなければならなくなります。安全クリップのスペアを購入する場合は、メーカーの純正品を購入すれば間違いないはずなのですが、メーカーによっては、製造時期などにより、若干、形状が違う場合があり... 2025.04.08 その他装備動物対策登山装備遭難事故
その他 熊よけスプレー新幹線誤射事故~安全装置や運搬方法に注意! 令和5年(2023年)12月、新幹線車内で熊よけスプレーが誤射し、スプレーを持っていた登山者が過失傷害で書類送検されるという事件が発生しました。今回は、この事故の検証と、熊よけスプレーの登山中以外の運搬方法や注意点などについて考察していきます。男性(首都圏在住)は、仲間と登山のため愛知県を訪れ、帰宅のため、令和5年(2023年)12月2日夜、JR浜松駅から東京行きの東海道新幹線、ひかり518号に一人で乗車した。... 2024.05.01 その他その他装備動物対策登山装備