山登り初心者とステップアップしたい経験者の方へ登山講座

menu

元山岳部部長の登山講座

TAG登山

登山の靴ずれ対策~小指の靴ずれにはこれだ!

前回は「かかとの靴ずれ最強アイテム」について説明しました。今回は靴ずれの中でもけっこう多い、「小指」の靴ずれ対策について説明します。前回も書きましたが、靴ずれは靴のサイズや形が足とフィットしていないために起こります。小…

登山パーティーは何人?パーティーの分担と役割

複数で登山をする場合、隊列の順序や役割分担には一定のルールがあります。ルールというよりは、登山の長い歴史の中で、ひとつの形になっていったのだろうと思います。今回は、登山パーティーの構成について説明します。…

登山に地形図は必要なのか?道迷い遭難の防止策とは

登山をする時は、どんな低い山でも地形図を持って行くのが基本です。しかし、実際は低山の日帰り登山者で地形図を持っている人はほとんどいません。中、上級者向けの山でも地形図を持たない人はたくさんいます。視界が良くて、登山道が…

高度計、登山用腕時計の選び方

登山にGPSや地形図を持って行かない人でも、高度計があると、ある程度の現在地が把握できます。また、地形図の読図が苦手な人には、読図の補助としても威力を発揮します。高度計を見ながら登ると、苦しいときの励みにもなりますし…

失敗しないクマよけスプレーの選び方!

秋と雪解けシーズンは毎年のようにクマの目撃ニュースが多く報じられます。登山や山菜取りで山に入る場合は、クマとの接触に備えることが必要です。今回は、クマに襲われそうになった場合、現在一番有効な対処法とされている「クマよけ…

ゲイターの選び方。ショートスパッツ、ロングスパッツ

登山靴にはスパッツ(ゲイター)をかけると便利です。スパッツには脛まであるロングスパッツ、足首だけのショートスパッツなどがあります。今回はスパッツのあれこれや選び方について説明します。スパッツってなに?スパッツは日本語で…

登山と腰痛~体幹トレーニングで腰痛を治す!

最近腰が痛くて、登山がつらいという人、いくら筋トレをしても腹筋や足腰を鍛えても長丁場の登山では腰痛が起きてしまう人がいます。腰が痛いと、昔は行けた山も諦めてしまうようになります。しかし、もう一度登りたいと思う気持ちがあ…

10本爪アイゼンは厳冬期用?購入に注意しよう!

アイゼンには軽アイゼンと本格アイゼンがあります。かつてアイゼンと言えば、4本爪や6本爪アイゼンのことを軽アイゼン、10本爪以上のものを本格アイゼンとして区別していましたが、最近では低山ハイク用の10本爪軽アイゼンが登場し…

登山にゴアテックスの帽子は必要か?

最近、登山用品売り場にゴアテックスの帽子がたくさん並ぶようになりました。登山で帽子をかぶる必要性は、頭部の保護、日よけや汗止めの役割があるからです。ゴアテックスは防水・透湿性素材といって、外部からの水気を防水し、水蒸気…

ゴアテックスに使用できる洗剤は?(市販洗剤編)

前回はゴアテックスの専用洗剤について説明しました。今回は、ゴアテックスを洗える市販の洗剤についてのまとめです。前回の「ゴアテックスに使用できる洗剤は?(専用洗剤編)」はこちらです。ゴアテックスに使用しても良い洗剤の成分は?…

さらに記事を表示する

プロフィール

フリーランサー。元船員(航海士)
学生時代に山岳部チーフリーダーを経験し、阿寒、知床、大雪を中心に活動。
以来、北海道の山をオールシーズン、単独行にこだわり続け35年。
現在は主に日高山脈をフィールドにしている山オタクのライター。

※他サイトにおいて元山岳部部長を名乗る個人・団体が存在しますが、それらは当サイトとは一切関係ありませんのでご了承ください。



カテゴリー