17Apr

ゴアッテックスに使用できる洗剤は?(市販洗剤編)
前回はゴアテックスの専用洗剤について説明しました。
今回は、ゴアテックスの洗濯に適した市販の洗剤についてのまとめです。
ゴアテックスの洗濯に適した洗剤の成分とは?
前回の記事「ゴアテックスに使用できる洗剤は?(専用洗剤編)」で調査した結果から、ゴアテックスなどの防水透湿ウエアの洗濯に適している洗剤の特徴として、次のことがあげられます。
- 液体洗剤であること
- 柔軟成分、漂白成分、蛍光成分が入っていないこと
- 弱アルカリ性でも良いが、中性の方が好ましいこと
また、洗濯方法の特徴としては
- ぬるま湯を使用すること
- すすぎは1回多めにするなど、よくすすぐこと
- 洗剤は多すぎないこと
- 脱水はしないか、弱くすること
- 陰干しすること
以上のことがわかりました。
また、ゴアテックスの専用洗剤の成分の傾向として、上記に加え、添加物が少ないことがあげられます。
これらの条件を満たした市販の洗濯洗剤を使用すれば、高価な専用洗剤を買わなくても良いということになります。
ゴアテックスなどの防水透湿ウエアの洗濯に適していると思われる市販の洗濯洗剤には、「サラヤarau」「ミヨシ無添加お肌のための石けん」「ナノックスワン」「P&Gさらさ」「エマール」「アタックZERO」などがあります。
今回は、これらの市販洗剤の成分が上記の条件に合致しているのかどうかについて調べていきます。
(※洗濯単価はジャケット1着を洗うための平均的な水量20Lで洗濯した場合で計算しました。)
ゴアテックスの洗濯に適していそうな市販洗剤を調査
サラヤ arau
アマゾン arau.(アラウ) 洗濯用 せっけん 本体 1.2L
楽天 arau.(アラウ) 洗濯用 せっけん 本体 1.2L
Yahoo arau.(アラウ) 洗濯用 せっけん 本体 1.2L
こちらは、無添加で純石けんしか入っていませんので、文句なく大丈夫と言えます。
筆者は現在これを使用していますが、現在までゴアテックスの撥水性に問題は起きていません。
- 弱アルカリ性
- 純石けん分(脂肪酸カリウム30%)
- 内容量 1.2L
- 価格 1000円程度
- 洗濯単価 洗濯20L(洗剤約33ml)36回分 約27.7円/回(詰め替え用1L600円程度 約20円/回)
ミヨシ 無添加お肌のためのせっけん
アマゾン 無添加お肌のための洗濯用液せっけん1100ml
楽天 無添加お肌のための洗濯用液せっけん1100ml
Yahoo 無添加お肌のための洗濯用液せっけん1100ml
こちらはarauとまったく同じ成分です。
筆者はこの洗剤も使用していますが、現在までゴアテックスの撥水性に問題は起きていません。
- 弱アルカリ性
- 純石けん分(脂肪酸カリウム30%)
- 内容量 1.1L
- 価格 800円程度
- 洗濯単価 洗濯20L(洗剤約33ml)約33回分 約24.2円/回(詰め替え用1L600円程度 約19.8円/回、4L2300円程度 約19円/回)
ライオン ナノックスワン
アマゾン ナノックスワン(NANOXone) スタンダード640g
楽天 ナノックスワン(NANOXone) スタンダード640g
yahoo ナノックスワン(NANOXone) スタンダード640g
こちらは、洗浄力が高いという売り込みの洗剤で、R5年にトップスーパーナノックスからリニューアルしました。
添加物は色々入っていますが、中性で柔軟剤、漂白剤、蛍光剤は含んでいないので、ゴアの洗濯に適していると思われます。
洗濯単価が安いのが魅力です。
- 中性
- 界面活性剤(アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、脂肪酸塩)、安定化剤(ポリエチレングリコール、エチルアルコール、クエン酸)、ph調整剤(アルカノールアミン)、再汚染防止剤、香料、酵素、着色剤、酸化防止剤(BHT)、抗菌剤
- 内容量 640g
- 価格 600円程度
- 洗濯単価 洗濯20L(洗剤約6.7g)約95回分 約6.3円/回(詰め替え1530g 1500円程度 約6.6円/回)
P&G アリエール さらさ
アマゾン さらさ 無添加 植物由来の成分入り 洗濯洗剤 液体 本体
楽天 さらさ 無添加 植物由来の成分入り 洗濯洗剤 液体 本体
Yahoo さらさ 無添加 植物由来の成分入り 洗濯洗剤 液体 本体
こちらは、無添加で赤ちゃんにもやさしいという売り込みの洗剤です。
ラベル中央に「無添加」と書いていますが、よーく見ると、「蛍光剤・漂白剤・着色料が無添加」と書いてあります。
さらさは、arauやミヨシのような本物の無添加洗剤ではありませんが、スーパーナノックスと同じく、中性で柔軟剤、漂白剤、蛍光剤を含んでいませんので、ゴアの洗濯に適していると思われます。
※さらさの内容量は670gですが、洗剤の使用分量がmlで表示されているので、このままでは正確な使用単価が出せません。以前販売されていたさらさは、「24g(23ml)」とボトルに書いてありましたので、比重は1.04程度となります。比重が変わっていないことを前提に(670gは644ml程度)洗濯単価を計算しました。
- 中性
- 界面活性剤(25%:アルキルエーテル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、純石けん分(脂肪酸塩)、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩)、安定化剤(プロピレングリコール、エチルアルコール、塩化カルシウム)、水軟化剤(クエン酸、DTAP塩)、ケア成分(セルロース系)、酵素、分散剤(アルコキシル化ポリエチレンイミン)、香料、泡調整剤(シリコーン)
- 内容量 670g
- 価格 550円程度
- 洗濯単価 洗濯20L(洗剤約20ml、20.8g)約32回分 約17.2円/回(詰め替え2.15kg 2000円程度 約19.3円/回)
花王 エマール
アマゾン エマール 洗濯洗剤 リフレッシュグリーンの香り460ml
楽天 エマール 洗濯洗剤 リフレッシュグリーンの香り460ml
Yahoo エマール 洗濯洗剤 リフレッシュグリーンの香り460ml
こちらは、おしゃれ着専用という売り込みの洗剤です。
中性で柔軟剤、漂白剤、蛍光剤を含んでいず、添加物はやや控えめの印象です。こちらもゴアの洗濯に適していると思われます。
- 中性
- 界面活性剤(19%:ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、安定化剤(エチルアルコール、ブチルカルビトール、プロピレングリコール、フェノキシエタノール)、ph調整剤(クエン酸塩)、繊維潤滑剤(シリコーン)、防腐剤、香料、酵素
- 内容量 460ml
- 価格 400円程度
- 洗濯単価 洗濯20L(洗剤27ml)約17回分 約23.5円/回(詰め替え810ml 680円程度 約22.6円/回)
アタックZERO
アマゾン アタックZERO 洗濯洗剤 液体 ワンハンドタイプ380g
楽天 アタックZERO 洗濯洗剤 液体 ワンハンドタイプ380g
Yahoo アタックZERO 洗濯洗剤 液体 ワンハンドタイプ380g
ウルトラアタックNEOの後継品として、平成31年から販売、令和4年と5年にリニューアルし、洗浄力、抗菌などを売りにしています。
先代は弱アルカリ性でしたが、中性に変更されており、柔軟剤、漂白剤、蛍光剤は含んでいませんので、ゴアの洗濯に適していると思われます。
- 中性
- 界面活性剤(50%:ヒドロキシアルカンスルホン酸塩とアルケンスルホン酸塩からなる混合物、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸エステル塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、脂肪酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、安定化剤(ブチルカルビトール、フェノキシエタノール、クメンスルホン酸塩)、分散剤(アクリル酸塩系共重合物、セルロース系ポリマー)、抗菌剤、香料、酵素、着色剤
- 内容量 380g
- 価格 650円程度
- 洗濯単価 洗濯20L(洗剤約7g)約57回分 約11.4円/回(詰め替え810g 900円程度 約7.8円/回)
まとめ
今回調査した7種類の市販洗剤は、すべて柔軟剤、漂白剤、蛍光剤は含んでいませんでしたので、ゴアテックスなどの防水透湿ウエアの洗濯に適していると思われます。
中性洗剤にこだわるのなら、アタックZERO、ナノックスワン、さらさ、エマールになります。
洗濯単価にこだわるのなら、ナノックスワン、アタックZEROになります。
無添加にこだわるのなら、arau、ミヨシ無添加お肌のためのせっけんになります。
添加物の少ない洗剤の方が、撥水性の保持により有利だと思われますので、筆者は、ゴアやファイントラックドライレイヤーの洗濯には、「arau」や「ミヨシ無添加お肌のためのせっけん」を常用していますが、現在まで問題は発生していません。
arauやミヨシを使用する場合の注意点ですが、石けんカスが発生する場合があるとされていることと、弱アルカリ性ですので、洗剤は少なめにし、すすぎは水が透明になるまで行っています。
arauとミヨシを使用する時の洗剤の量ですが、筆者の実験では、容器に表示されている規定量の半分~3分の1程度でもそこそこ洗浄力があります。
生地のことを考えれば、洗剤は少ない方が有利です。
洗剤による劣化(シームテープの剥がれなど)を押さえるには、洗剤の量は洗浄力があるぎりぎりの量にするのがポイントです。
ちなみに、ゴア専用洗剤の代表的な洗剤のひとつである「ニクワックス テックウオッシュ」は、弱アルカリ性で純石けん分がベースであるという点ではarauやミヨシと同じです。
個人的な意見として、高価なテックウオッシュを買うんだったら、成分が似ていて添加物が入っていないarauやミヨシを買った方が良いのではないかと思います。
どの洗剤を選ぶかは、自己判断ということになりますが、やっぱり心配だなと思う方には、ゴアテックス専用洗剤の使用が無難だと思います。(ゴア専用洗剤について詳しくは「ゴアテックスに使用できる洗剤は?(専用洗剤編)」を読んでみて下さい。)
ゴア専用洗剤を含め、どの洗剤を使用するにしても、洗剤の量、すすぎや脱水の仕方など、洗濯方法には十分気をつけることが大切です。
アマゾン arau.(アラウ) 洗濯用 せっけん 本体 1.2L
楽天 arau.(アラウ) 洗濯用 せっけん 本体 1.2L
Yahoo arau.(アラウ) 洗濯用 せっけん 本体 1.2L
アマゾン 無添加お肌のための洗濯用液せっけん1100ml
楽天 無添加お肌のための洗濯用液せっけん1100ml
Yahoo 無添加お肌のための洗濯用液せっけん1100ml